ポータブル電源

ポータブル電源「LACITA エナーボックス」が停電対策にピッタリだからおすすめさせてほしいです!

当サイトでは停電対策として色々な防災グッズや日常からできる備えをご紹介していますが、その中でも強力な停電対策としておすすめなのが、ポータブル電源です。

停電は地震や台風といった災害と併せて発生することが多いので、もちろん非常食や水など防災グッズの備蓄は必須ですが、こと電力に限っては、ポータブル電源があるともしもの際にも大変重宝します。

カバくん
カバくん
ポータブル電源だけで防災できるわけじゃないけど、停電対策という意味ではすごく頼りになると思うんだ
サイくん
サイくん
災害による停電でも、電気が使えるだけで大助かりだよな

 

停電対策に「LACITA エナーボックス」がとても良い!

一言にポータブル電源と言っても、様々な商品があるわけですが、停電対策には大容量・高出力・高信頼性と三拍子揃ったLACITA エナーボックスが滅茶苦茶頼りになると思います。

このエナーボックスはバッテリー容量120,000mAh(444Wh)という超大容量に加えて、定格出力400Wのハイパワーを実現した使い勝手抜群の製品になっています。

これだけの大容量・高出力だと、実際にどんな使い方ができるのか、簡単に一覧にしてみました。

 

スマートフォン 約30回フル充電
ノートPC 約80時間WEB閲覧
扇風機(中)20W 約20時間
石油ファンヒーター(弱)50W 約8時間
マイコン炊飯器(3合炊き)375W 約3回
電気毛布(中)18W 約20時間
車用冷蔵庫45W 約9時間
テレビ(32インチ) 約5.5時間
LEDランタン5W 約80時間
電気ケトル(0.5L)400W 約7回

 

サイくん
サイくん
停電してもこれだけのことが出来ると考えたら、めちゃくちゃ心強いな!
カバくん
カバくん
しかもソーラーチャージャーで再充電可能だからね。停電時の不安を大きく解消してくれることは間違いないよ

 

大容量・ハイパワーなのにコンパクト

バッテリー容量120,000mAh、定格出力AC400Wというハイスペックにもかかわらず、エナーボックスはとてもコンパクトです。

エナーボックスは

30cm × 13cm × 18cm 重量わずか5kg

ティッシュ箱を2~3個重ねた程度の大きさです。

保管も楽だし、持ち運びだって簡単。ということは、いつ避難することになるかわからない非常時にも頼りになるというわけです。

 

騒音がないから使いやすい

カセットガスや灯油などを使用した小型発電機とは違い、ポータブル電源であるエナーボックスは騒音が出ません

自宅でも避難所でも、どこでも音を気にせず使えるというのは、想像以上に助かるものです。

小さな子供やお年寄りがお休み中でも、気兼ねなく電源を利用することができるのは、静音性の高いポータブル電源ならではのメリット。

これが発電機なら、周りに気を遣ってなかなか使えない……なんてこともあり得ます。

 

DC-AC変換効率95%だからロスなく電力を使用できる

内臓のバッテリーに蓄えられた直流電流を、交流電流に変換して出力する際の変換効率のことを「DC-AC変換効率」といいます。

これが低いと、例えバッテリー容量が大きくても、実際にAC電源として使用できる電力量は変換時の損失によって目減りしてしまいます。

ところがエナーボックスは、DC-AC変換効率がなんと95%!

殆どロスなくAC電源として使用できるので、電力が貴重な停電時にこそ真価を発揮するのではないでしょうか。

 

内臓バッテリーには三元系リチウムポリマー電池を使用

エナーボックスの内臓バッテリーは、一般的なリチウムイオン電池ではなく、三元系リチウムポリマー電池を採用しています。

これにより、通常の製品よりも火災事故などに対して高い安全性を実現しています。

それだけでなく、三元系リチウムポリマー電池は充電効率や出力の高さ電池寿命の長さなどでもリチウムイオン電池よりも優れているということで、エナーボックスの安全性と信頼性、ハイパワーを支える重要な要素になっているのです。

 

PSEマーク取得済みで安心して購入できる

エナーボックスはもちろんPSE検査適合済みで、購入後30日間無理由交換保証メーカー保証1年カスタマーサポートの電話窓口も開設されています。

さらに、このエナーボックスは一般社団法人防災安全協会によって認定を受けた防災製品等推奨品に登録されており、公共施設や福祉施設など、全国30施設以上で防災電源として採用されているという実績を鑑みても、安心して購入できるのではないかと思います。

 

カバくん
カバくん
大容量高出力のポータブル電源は、火災や爆発事故などがないように安全性に気を配りたいところだけど、このエナーボックスはそうした安全面でも信頼できる製品になっているよ
サイくん
サイくん
もしもの時のために備える物だからこそ、安全なものを選びたいな

 

LACITA エナーボックスの評判・口コミは?

ここまでエナーボックスの長所などおすすめしたい理由を挙げてきましたが、エナーボックスの実際の評判や口コミはどんな感じなのか、見ていきたいと思います。

実際に使用している方からの、良い評判や悪いレビューなど、リアルな口コミを調べてみました。

 

エナーボックスのデメリット、悪い評判やレビュー

残容量ランプしかないので、詳細な残容量がわからない

カバくん
カバくん
たしかにエナーボックスには、残容量を示すインジケーターランプしかついてないから、大まかな残容量しかわからないんだよね
サイくん
サイくん
残容量を〇〇%とかって液晶表示してくれるものもあるもんな

 

液晶パネルがないので、今現在使用している電力が何Wなのかがわからない

サイくん
サイくん
今どれくらい使っていて、あと何W余裕があるのかわからないと、ちょっと使いにくいかもしれないな
カバくん
カバくん
コンセントに設置して消費電力を計測できるワットモニターなんかを併用すれば、使用電力を知ることは一応できるけどね

 

シガーソケット端子の電圧が自動車のものより低い

カバくん
カバくん
通常自動車のシガーソケットの電圧は13V以上なんだけど、エナーボックスは11V程度なんだよね。だからシガーソケット対応機器を使いたい場合はちょっと注意が必要かな
サイくん
サイくん
使えるけどパワー不足とか、そういうことはありそうだな

 

DC端末の使い道が少ない

カバくん
カバくん
USB端子はスマホやタブレット、モバイルバッテリーの充電に使えると思うけど、それ以外のDC端子はそもそもDC電源を必要とする機器が殆どない上に、端子の規格も様々だから実際に使う機会はあまりないかもしれないね
サイくん
サイくん
デメリットというか、あるけど使わない機能って感じか

 

修理やバッテリー交換対応ができない

カバくん
カバくん
メーカー保証期間は1年あるんだけど、それは交換対応で修理やバッテリー交換はしてもらえないみたい
サイくん
サイくん
長く使った場合には、バッテリーの劣化とかも気になるからバッテリー交換ができると嬉しいけどな
カバくん
カバくん
三元系リチウムポリマー電池はバッテリー寿命が長いから、そこまで使い込んだらその頃にはもっと性能が良くてコスパも高い製品が出てるだろうし、買い替えるのも手ではあるよね

 

エナーボックスのメリット、良い評判やレビュー

デザインがシンプルでかっこいい

サイくん
サイくん
たしかに、なぜかけばけばしい派手な配色だったり、微妙なデザインの製品も多いなか、エナーボックスはシックでシンプルなデザインだから嬉しいよな
カバくん
カバくん
防災グッズは命を守るためのものだから、デザインの優先順位が高くないのも仕方がないけど、でもやっぱりオシャレな製品の方が手元に置いておきたくなるよね

 

AC端子が3つあるから同時に色んな機器を使えて便利

カバくん
カバくん
AC端子(コンセント)も3つついてるから、同時に複数の機器を接続できて、定格出力電力400Wのハイパワーを存分に活かせるね
サイくん
サイくん
家族で使う場合にも便利だよな

 

発熱が少ないから事故や火災も安心、バッテリー劣化も抑えられる

カバくん
カバくん
エナーボックスは使用中も殆ど発熱しないというレビューが多かったよ。事故や火災の心配もしなくて済むし、バッテリー寿命の大敵である熱を下げてくれるのは大きいと思うよ
サイくん
サイくん
安全性の面だけでなく、バッテリー寿命の面でもメリットになるのか

 

他社製品が20%前後のロス率なのに対して、エナーボックスは約6%!

カバくん
カバくん
ポータブル電源は一般的に、スペック上のバッテリー容量よりも実際に使用できる電力量のほうが少なくて、必ずロス(損失)が生まれてしまうんだけど、これは故障ではなく仕方ないことなんだ
サイくん
サイくん
エナーボックスはロス率約6%って、すごいじゃないか

 

容量が減っても電圧が下がらない。きちんとAC100Vを維持してくれる。

カバくん
カバくん
ポータブル電源のなかには、バッテリー容量が減るとそれに応じて出力電圧も下がってしまう製品があるんだけど、エナーボックスはちゃんと100Vを維持できるから安心だね
サイくん
サイくん
ちゃんと100Vで使えないと、使用機器がパワー不足になったり、最悪の場合使えないということもあり得るからな

 

安全性が高く頑丈そう

カバくん
カバくん
ガッシリとした見た目で耐久性も高そうなのが、防災電源として頼もしいよね
サイくん
サイくん
それでいてデザインがシンプルでオシャレなのも嬉しいぜ

 

電気毛布のようなON/OFFを繰り返す機器でも、出力を続けてくれる

カバくん
カバくん
電気毛布のように、一定時間でONとOFFを繰り返す機器の場合、OFFの状態が続くとポータブル電源側の出力が切れてしまう製品もあるけど、エナーボックスは接続機器がONになれば自動で出力してくれるから、電気毛布なんかも安心して使えると思うよ
サイくん
サイくん
冬の停電でもエナーボックスがあれば一安心だな

 

まとめ

超大容量・高出力・高信頼性・静音・オシャレなデザインと、頼もしい限りのポータブル電源「LACITA エナーボックス」についてご紹介しました。

停電時もこれ一つあるだけで、思った以上に色んな家電が使えるようになりますから便利ですね。

400Wの出力があれば、ガスが通っていれば湯沸かし器も使えるでしょうし、電気毛布などの暖房器具も使えます。

真冬だって停電は起こり得ますから、そんなときに自分と家族の身を守るためにも、いざという時の備えはしっかりとしておきたいものです。

エナーボックスの商品ページへのリンクをこちらに貼っておきますので、ご興味のある方は一度ご覧になってみてはいかがでしょうか。

こちらのウェブショップを見てみると、エナーボックス用のソーラーチャージャーも販売されていますから、セットで購入することも可能なようなので、合わせて用意しておくのも良いかもしれませんね。

 

【外部サイト】LACITA ポータブル電源 エナーボックス

RELATED POST